005徳良湖オートキャンプ場
先日、いつものごとく蔵王ライザに行った際に、長男Shuが突然の腹痛に襲われ、スキー場に昼飯を食べに行っただけ!みたいな状態になってしまった我が家です。(その後何ともなく単なる食いすぎだったよう)
そこで記事ネタもないので久しぶりに釣りキチパパのキャンプ場レポ第5弾とまいりましょうか(笑)
実は先日結婚記念日を向かえ、10年目に突入した我が夫婦です。
で今回レポする「徳良湖オートキャンプ場」は、結婚して初めて妻Chiチャンとキャンプした思い出の場所であります。焚き火を囲みながら喧嘩した・・・・・思い出ですが(笑)
設備の整った所謂「オートキャンプ場」初体験のおいらの感想は、「これってキャンプなの?」というものでした。というのもアスファルトで整備された場内は家が建つ前の新興住宅地に見えないこともないし、夜になっても・・・街灯がある?
確かにトイレが綺麗だとか、シャワーが使えるとか、女性陣には受け入れやすい環境ではあるけど、初めてだったこともありちょっとビックリしたのは確かである。でもその後色んな「オートキャンプ場」を利用していくに連れて、あんまり拘らなくなった。今ではシャワーどころか温泉付じゃないと・・・などという軟弱キャンパーである。
そう考えるともう一度改めて、家族で行ってみたいキャンプ場なんだけど、どうも喧嘩のイメージが強くて、知らず知らずに避けてしまう。でも良い所ですよ、ホントに(笑)
名称 サンビレッジ徳良湖オートキャンプ場
料金 2000円~5000円
施設 コテージ トイレ 洗濯機 シャワーなど 近くに日帰り温泉あり
サンビレッジ徳良湖オートキャンプ場情報はこちら
我が家のキャンプ日誌はこちら
ペット可?要確認
釣りキチパパ的オススメ度
☆☆☆☆
関連記事