-
-
月山へ 生き返りの旅
2021年08月01日 │アウトドア│O.Y.J.C(親父キャンプ友の会)
オリンピック開幕前にオヤジ達の修学旅行日帰り編を計画しました…
-
-
朝飯前
2020年08月21日 │アウトドア│O.Y.J.C(親父キャンプ友の会)
コロナの影響で中々、MTGも開けないOYJC。 メッセンジャーでのやり取りで朝飯前の早朝登山。
-
-
続々 OYJC古の道をゆく 静寂の沼のほとりで朝ごはん
2020年07月03日 │アウトドア│O.Y.J.C(親父キャンプ友の会)
ようやく念願の不動滝が木々の隙間から顔を出した! 午前7:17
-
-
続 OYJC古の道をゆく 森に抱かれし滝を求めて
2020年07月01日 │アウトドア│O.Y.J.C(親父キャンプ友の会)
薄暗い杉木立の中に通じる一本の道。 遠き昔、古の参拝者たちが蔵王の山頂、熊野岳を目指した信仰の道。
-
-
OYJC 古の道をゆく
2020年06月29日 │アウトドア│O.Y.J.C(親父キャンプ友の会)
コロナによる自粛の間、一切の活動を休止していたOYJC ですが、先週約4ヶ月ぶりに今夏の活動についてMTG。
-
-
来年の目標…山へ
2019年12月23日 │アウトドア│O.Y.J.C(親父キャンプ友の会)
すっかり年の瀬です。 雪のない師走ですが、徐々に腰も回復に向かっている模様。
-
-
親子水入らず その1
ようやく出不精のRyoを引っ張り出したのは山形が猛暑日になった日。
-
-
HOME TO YAMADERA
第1回HOME TO YAMADERA を勝手に開催しました(笑)
-
-
夏はまたやって来る
2017年09月12日 │アウトドア│O.Y.J.C(親父キャンプ友の会)
鳥海山の本当の山頂はこの新山。 過酷なSEA TO SUMMITはゴールしたけれど、まだまだ終わりじゃない現実にもう一度心を...
-
-
オヤジたちは真っ白な灰になったのか
2017年09月12日 │アウトドア│O.Y.J.C(親父キャンプ友の会)
なぜ人は山に登るのでしょう? なぜ人は競い合うのでしょう? なぜ人は自分のこころに素直になれないのでしょう? ...
-
-
ゴールのために(その3) 一歩ずつ前に進むべし
2017年09月12日 │アウトドア│O.Y.J.C(親父キャンプ友の会)
いよいよ最後の山のステージ。 言い忘れたけど、今回のSEA TO SUMMITはそれぞれカヤックが海のステージ、...
-
-
ゴールのために(その2) さらに漕ぐべし
2017年09月03日 │アウトドア│自転車│O.Y.J.C(親父キャンプ友の会)
いよいよヒルクライム開始です。 わがチームのサポートカー…ではありません(笑)
-
-
ゴールのために(その1) 漕ぐべし
2017年09月01日 │アウトドア│川行き(カヌー)│O.Y.J.C(親父キャンプ友の会)
大会当日は5時集合なので、キャンプの撤収などを考えると・・・・3時半起床(早っ) まだ真っ暗です。
-
-
Road to 「SEA TO SUMMIT」
2017年08月30日 │アウトドア│O.Y.J.C(親父キャンプ友の会)
いよいよやって来てしまったSEA TO SUMMIT! 目指す頂は2,160mの鳥海山!