コーヒーと焚き火と陽だまりと 2021年11月16日 11月に入り、朝晩めっぽう冷え込むようになりました。 街中の紅葉も終盤のようで、落ち葉の季節を迎えています。 それでも天気の良い日の日中は、まだまだポカポカ陽気。 そんな陽気に誘われて、この日も午後からプチデイキャンプへ。 ナッツとChiチャンと 夏から秋にかけて、あれだけ賑わっていたジャバ公園も、この日はテントが数張りパラパラとあるだけ。 これからは本当にキャンプ好きな人たちの季節。 早速焚き火開始!最初は風が強かったこともあり、焚き付けがバンバン燃えて慌ただしい焚き火だったけど、太めの広葉樹(クヌギかな)を入れてゆっくり穏やかな焚き火を楽しむ。 タープの下で横になったり、ナッツと散歩に出かけたり。 この日はミルを持参してコーヒーを挽くところから始めてみる。豆はろば珈琲の蔵王ブレンド。我が家のお気に入りの豆だ。 「おとおちゃんとおかあちゃんばっかりずるいぞ」 と言わんばかりにおやつをせがむナッツ。 今度は焼き芋持ってこよう。 もう数週間も経てば雪の便りが聞こえてくるのかな。 陽だまりとコーヒーと焚き火のおかげで、あたたかくおだやかにすごす日曜の午後。 タグ :ムササビウィングデイキャンプ焚き火 Tweet このブログの人気記事 最後のファミリーキャンプかなぁ・・・ ソロ幕の妄想 冬と言ったら欠かせないもの 河川敷デイキャンぷ ちょっとそこまで、焚き火しに 同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像 同じカテゴリー(キャンプ)の記事 パンダとアルパカの相性は? (2022-03-01 14:10) 薪を背負って裏山へ (2022-01-31 18:59) 初張り 雪中ソログルキャンぷ (2022-01-12 19:18) 完ソロな夜 (2021-10-15 17:39) ノンアル・チョイアルMTG (2021-10-07 22:59) 久々の夜のお誘い(笑) (2021-09-21 21:48) キャンプワンコ コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 次のページ