ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Our Base Camp!

ボクらは今日も旅に出る 山へ 川へ 見知らぬ土地へ 人生が旅ならば 気に入った場所すべてがボクらのBase Camp  

きゃんぷやろ~

   

実は昨日生涯初めて車をぶつけてしまい(ぶつけられたことはあるけど)かなりブルーなおいらです。職場の鉄柱にバックしたままどしんとやっちゃいました(涙)。

気を取り直して今日半ドンだったおいらは息子ふたりを連れキャンプごっこ(笑)に出掛けたのである。場所は西蔵王キャンプ場、車の乗り入れ出来ない無料キャンプ場である。あくまでもキャンプごっこということでトートバックにはシート、おやつ、双眼鏡、そして焚き火を楽しむためのユニフレームネイチャーストーブを入れ、あとRyoの紙オムツも忘れずに、男三人で落ち葉を踏みしめてキャンプ場を目指した。途中焚き火の薪となる松ぼっくりを拾おう!なんて言ってはみたものの松の木がない(爆笑)!仕方なくShuと一緒に杉の葉と杉の実そして枯れ枝なんかを拾う。キャンプ場に着くとシーンと静まり返った雑木林に時折響く小鳥たちの声。風の音。土の匂い。引き締まった空気。に「いいね~」と1人で浸る父。子どもたちは落ち葉の洪水が楽しくて、ワザと足を引きずって歩いて遊んでる。ますます「いいね~」って感じ。子どもたちのおやつタイムに合わせ、何よりのご馳走焚き火で遊ぶ父の姿は息子ふたりにどのように写るのだろうか?

でもみんなで栗のイガを火にくべたり、落ち葉を燃やしたりと結構楽しくすごしたのである。

でも火遊びしたので今夜のおねしょが心配です。(いやおいらじゃなくて 笑)


このブログの人気記事
最後のファミリーキャンプかなぁ・・・
最後のファミリーキャンプかなぁ・・・

ソロ幕の妄想
ソロ幕の妄想

冬と言ったら欠かせないもの
冬と言ったら欠かせないもの

河川敷デイキャンぷ
河川敷デイキャンぷ

ちょっとそこまで、焚き火しに
ちょっとそこまで、焚き火しに

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
パンダとアルパカの相性は?
薪を背負って裏山へ
初張り 雪中ソログルキャンぷ
コーヒーと焚き火と陽だまりと
完ソロな夜
ノンアル・チョイアルMTG
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 パンダとアルパカの相性は? (2022-03-01 14:10)
 薪を背負って裏山へ (2022-01-31 18:59)
 初張り 雪中ソログルキャンぷ (2022-01-12 19:18)
 コーヒーと焚き火と陽だまりと (2021-11-16 22:26)
 完ソロな夜 (2021-10-15 17:39)
 ノンアル・チョイアルMTG (2021-10-07 22:59)



この記事へのコメント

こんばんは!

いいですね『きゃんぷごっこ』我が家でも焚き火なんかはよくやるんですが

根雪になる前にラストチャレンジで『きゃんぷごっこ』やってみようかな
小さなオッサン
2008年11月14日 21:33

初めまして!コメありがとうございます

僕は三姉妹のパパで鮎釣り、海のミニボード、キャンプ等が現在のメインです

過去にはスキー、ボード、サーフィンも楽しんでいました、
カナディアンカヌーにもかなり興味が有った時期が有ります

僕も2ヶ月程前に大きな杉がたくさん有るキャンプ場で切り返しバック中に杉の大木にドンと当ててしまいましたよ共通点多いです、今後も拝見させて頂きます
カントリーロード
2008年11月15日 06:40

小さなオッサンさん
北海道は早くも冬モードですか? こちらは11月に入ってから日中は穏やかな小春日和が続いています。

キャンプごっこ一番楽しんでいるのはボクですけどね(笑)
釣りキチパパ
2008年11月16日 11:28

カントリーロードさん

なんと車ぶつけたのも同じなんて…他人じゃないみたいっす。先日修理の見積もりとったら30000円越え!?うちのサンバーディアスはリアエンジンなのでバンパーが鉄板なのです。新品交換の見積もり額ですが、現在どうするか妻と会議中です。
釣りキチパパ
2008年11月16日 11:35

こんばんは
いい景色ですね

私も
フットワークを
軽くしないと
いけません

有難うございました
おいらおじ
2008年11月18日 23:27

おいらおじさん

コメントありがとうございます。晩秋から冬はキャンプ出来ない我が家(手持ちのシュラフじゃ寒いので)。ほんのひと時のお慰めです(笑)

これからも見に来てくださいね~!
釣りキチパパ
2008年11月20日 22:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
きゃんぷやろ~
    コメント(6)